福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式

SHRINE

福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式イメージ

福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」ののブライダルフェア情報はこちらから

  1. HOME
  2. 挙式
  3. 神社挙式

神の前で結婚を誓う、
明治時代から続く日本の伝統的な神社挙式。

福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式イメージ

神さまを祀る神聖な場所での神社挙式は、
日本の結婚式の代表的な形となって、古くより現在に至っています。
灯明殿のある博多の街にも歴史と由緒ある神社が多くございます。

  • 福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式イメージ 1
  • 福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式イメージ 2
  • 福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式イメージ 3

福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式会場

CEREMONY LIST

  • 福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式会場の櫛田神社

    櫛田神社
    「お櫛田さん」の愛称で広く市民に親しまれ、夫婦円満・不老長寿の神社として信仰されています。

    櫛田神社

  • 福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式会場の住吉神社

    住吉神社
    日本三大住吉に数えられ、災いから身を護る神として古来より広く信仰されています。

    住吉神社

  • 福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式会場の福岡懸護国神社

    福岡懸護国神社
    ご英霊をお祀りしていて、「平和の神様」や「人と人の縁を結ぶ神様」として信仰されています。

    福岡懸護国神社

  • 福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式会場の十日恵比須神社

    十日恵比須神社
    博多の人々の商売繁昌・縁結び・家内安全などの想いの支えとなってきた由緒ある神社です。

    十日恵比須神社

  • 福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式会場の住吉神社香椎宮

    香椎宮
    1800年以上の歴史があり、家内安全・開運・安産などのご利益がうけられるとされます。

    香椎宮

  • 福岡・博多の櫛田神社横「灯明殿ウェディング」の神社挙式会場の太宰府天満宮

    太宰府天満宮
    菅原道真公(天神さま)御墓所の上にご社殿を造営し、御神霊を永久的にお祀りしている神社です。

    太宰府天満宮

こちらで紹介している神社以外のご案内も可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合せはウェディングサロンへ

TEL 092-710-4091

受付時間 11:00〜18:00 定休日 火・水曜日

お問い合せフォーム

Page Top

ブライダルフェア

TOMYODEN WEDDING Instagram